
【開催終了】<3/15オンラインセミナー> 【特別企画】導入企業の設備保全担当者さま登壇! ゼロから始める予防保全体制の構築
本セミナーは実際にMENTENAを導入いただいている企業様との対談企画です!
スペシャルゲスト:熊本大同フーズ株式会社 生産技術課 課長 斉藤 真一さま
設備保全の現場で抱えていた課題や保全業務の効率化施策について、お話しを伺います。
本セミナーの参加特典として、参加者全員にMENTENA1カ月間の無料利用券をプレゼントします。
このような方におすすめ
- 設備保全システムをご利用中またはご利用をご検討中の方
- 他社の設備保全の取り組みを知りたい方
- システム導入を検討しているが、どこから手を付けたら良いか分からない
- 点検結果の傾向管理を行い、予防保全を実現したい
- 時間やコスト削減し、見える化を実現したい
これらのお悩みをお持ちのお客様にはぜひともご参加をお待ちしております。周りの方でご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、メールを転送いただけますと幸いです。途中参加も大歓迎でございます。
またセミナーを聞いて、「もっとここを詳しく聞きたい」「自分の会社だったらどのようなことができるのだろう」「実際に体験し、使ってみたい」と疑問に思った方は後日、個別で相談も承りますのでお気軽にご相談ください。
講演者プロフィール

熊本大同フーズ株式会社
斉藤 真一さま
MENTENA 導入企業さま

八千代エンジニヤリング株式会社
山口 修平
MENTENA 開発担当。これまで150社以上の企業に設備保全クラウドの導入実績あり。

熊本大同フーズ株式会社
斉藤 真一さま
MENTENA 導入企業さま

八千代エンジニヤリング株式会社
山口 修平
MENTENA 開発担当。これまで150社以上の企業に設備保全クラウドの導入実績あり。
開催概要
日時 | 2023年3月15日(水)10:30~11:30 |
---|---|
会場 | ZoomによるWebセミナー |
主催 | 八千代エンジニヤリング(株) |
講演者 |
斉藤 真一さま MENTENA 導入企業さま 山口 修平 MENTENA 開発担当。これまで150社以上の企業に設備保全クラウドの導入実績あり。 |
タイムスケジュール | 10:30~10:35 挨拶・注意事項 10:35~11:15 【特別企画】導入企業の設備保全担当者さま登壇!ゼロから始める予防保全体制の構築 11:15~11:30 質疑応答 |
参加費 | 無料 |
定員 | 先着50名 ※事前予約制になります。 |
Webセミナー参加の手順 | 1.参加申し込み 2.参加URLの発行 3.開催日時にログイン インターネット環境とPC(音声出力できるもの)があれば受講可能です |
締め切り | 2023年3月13日(月) |
セミナーに関する お問い合わせ |
八千代エンジニヤリング(株) 03-5822-2670 | mentena-sales@yachiyo-eng.co.jp ※1カ月無料利用券の進呈はMENTENAをご利用いただいたことのない方に限ります。 |